モンスターズインクはHuluやNetflixでは配信がない?視聴方法を調査!

映画

ピクサー・アニメーションの長編作品「リメンバーミー」が2018年3月16日に公開されましたがピクサーの長編アニメーション作品としては第4作目であるモンスターズインクも見返したくなりますよね。しかしNetflixやHuluでは配信がされていないようでしたので他の動画配信がないか調べてみました。

モンスターズインクの視聴ができる動画配信サービスは4つ

NetflixやHuluでは残念ながら配信はございませんが、日本の動画配信サービスではモンスターズインクを視聴できるところが有名どころで4つございました。各サービスにて無料トライアル期間や課金対象のタイトルに使えるポイント付与をやっているので順にご紹介致します。

U-NEXTにてモンスターズインクが視聴できる

U-NEXTは通常1,990円(税別)の料金がかかりますが31日間の無料トライアル期間があります。モンスターズインクは人気の映画のため見放題ではなく月額料金とは別に個別課金対象となりますが、U-NEXTは無料期間であっても加入特典ポイントとして600円分のポイントプレゼントがございますので、無料トライアルであっても課金対象のタイトルも実質無料で視聴することができます。(月額料金を払って継続した場合は2ヶ月目から毎月1,200ポイントチャージされます。)
U-NEXTでもらえるポイントは配信されている海外ドラマや映画だけでなく、電子書籍や雑誌、さらに映画のチケットの割引クーポンとしても活用ができるのでオススメです。
モンスターズインクが視聴できる!U-NEXTはこちら

TSUTAYA TVにてモンスターズインクが視聴できる

TSUTAYA TVにて視聴可能です。通常月額933円(税別)の料金がかかりますが、TSUTAYA TVでは無料トライアルを30日間実施しており、入会時に1080円分のポイントがもらえます。このポイントを使って実質無料で視聴することができます。
モンスターズインクが視聴できる!TSUTAYA TVはこちら

ビデオマーケットにてモンスターズインクが視聴できる

配信数が一番多いと言われている、ビデオマーケットでもモンスターズインクが視聴できます。毎月付与される540ポイントで好きな作品の購入ができる月額500円(税別)のプレミアムコースと540ポイントに加えて見放題作品がある月額980円(税別)のプレミアム&見放題コースと2つ種類がございます。モンスターズインクは課金対象のためプレミアムコースの方がお得になります。ビデオマーケットは今まで初月無料のトライアルキャンペーンを実施していませんでしたが、他の動画配信サービスと併せて初月無料キャンペーンを開始しております。
モンスターズインクが視聴できる!ビデオマーケットはこちら

auビデオパスにてモンスターズインクが視聴できる

auビデオパスは通常月額540円(税別)の料金がかかりますが30日間の無料トライアル期間があります。モンスターズインクは人気の映画のため見放題ではなく月額料金とは別に個別課金対象となりますが、auビデオパスに関しても無料期間であっても加入特典ポイントとして540円分のポイントプレゼントがございますので、無料トライアルであっても課金対象のタイトルも実質無料で視聴することができます。

U-NEXTやTSUTAYA TVと比べると月額料金が安いのが魅力なauビデオパスですが、auユーザーでないと申し込みができないのでご注意ください。
モンスターズインクが視聴できる!auビデオパスはこちら

モンスターズインクについて

見どころ

製作総指揮は「トイ・ストーリー」のジョン・ラセター。声の出演に「夢を生きた男/ザ・ベーブ」のジョン・グッドマン、「恋人たちの予感」ビリー・クリスタルら。人間の女の子・ブーのモデルは当時2歳だったスタッフの娘、メアリー・ギブスです。

あらすじ

世界中の子供たちの悲鳴を集めるモンスターズ株式会社。No.1の怖がらせ屋・サリーとパートナーのマイクは、夜な夜な人間の子供を脅かしていたが、同時に子供を恐れていた。ある日、人間の女の子が社内に迷い込み、2人は彼女を人間界に戻そうとするが…。

タイトルとURLをコピーしました