目次
東京タワーのチケットを割引クーポンで料金を安くしよう!
スカイツリーができてからも変わらず東京のシンボルとして印象強い東京タワー。実は一度料金改定があり、値段が少し高くなってるんです。
入場料くらいそこまでケチらなくても、、と思う方といるかもしれませんが、デートや家族連れで行く場合人数分高くなりますので割引方法は是非ともチェックしておきましょう。
実は東京タワーの料金はある方法で割引クーポンを手に入れると
900円→690円(23%OFF!)
にすることができる裏ワザがあるんです!!
当日券をそのまま購入しようと思っていた人は、
必ず下記チェックした方がお得に楽しめます。
デイリーPlusの無料トライアル登録をする!
デイリーPlus -Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス
Yahoo!JAPANのサービスの1つである、デイリーPlusを使って割引クーポンを取得することができます。
会員登録をした後に「東京タワー」と検索すると先ほどの割引されたものがでてくるのでそこから割引クーポンを取得してください。
デイリーPlusは通常500円の月額会員費用がかかりますが、下記のページからだと2カ月無料のキャンペーンを実施しており、無料で割引クーポンをゲット出来ちゃいます。(無料期間中に退会すれば料金は一切かかりません)
お出かけ前にお得な割引券をゲットして、その分ランチなど贅沢しちゃいましょう♪
そんなデイリーPlusの登録は下記より。
東京タワーの割引クーポンが手に入る!デイリーPlusはこちら
是非とも活用してみてください!東京タワーの他にもお得な割引がたくさんございます。
セブンイレブンでも東京タワーのチケットが割引になる!
大展望台までの入場料金が、
東京タワーに登る数分前に、セブンイレブンでチケット発券しても
大人 (高校生以上) → 740円
子供 (小中学生) → 415円
幼児 (4歳以上) → 280円
で購入することができるそうです。(実際にセブンでお確かめ下さい。)
東京タワー近くのセブンイレブンでは、
この割引効果でチケットがかなり売れるのだとか。
ただ、デイリーPlusの方がさらに安くできるので
登録がめんどくさくない人はデイリーPlusでクーポンをゲットしましょう。
東京タワーの料金は改定されています
平成26年7月1日より、東京タワーの展望料金の改訂があります。
下記をチェック!
施設名 | 料金 | 営業時間 |
---|---|---|
大展望台 (150m) | 大人 (高校生以上) 820円→900円 子供 (小中学生) 460円→500円 幼児 (4歳以上) 310円→400円 |
9時から22時 (最終入場21時45分) 年中無休 |
特別展望台 (250m) | 大人 (高校生以上) 600円→700円 子供 (小中学生) 400円→500円 幼児 (4歳以上) 350円→400円 |
9時から21時30分 (最終入場21時00分) 年中無休 |
大展望台 + 特別展望台 (価格は変わりません) |
大人 (高校生以上) 1420円→1600円 子供 (小中学生) 860円→1000円 幼児 (4歳以上) 660円→800円 |